2023.09.11 情報誌発刊のお知らせ(令和5年9月発刊)
〈全顧問先向け〉
情報誌 | 発刊月 | 概要 | 主な対象と活用法 |
---|---|---|---|
事務所通信 | 令和5年 10月号 |
◇消費税 ~インボイス制度開始!~ 10月1日以後の返品、値引き等への対応に注意! ◇経営 制度対応だけではもったいない!「経営データの電子化」に取り組もう ◇経営 黒字経営への道しるべ(第4回)固定費管理は経営者の腕の見せどころ ◇トピック 10月1日からの景品表示法で規制される「ステルスマーケティング」 |
経営者 総務・経理部門向け |
経営者の四季 | 令和5年 10月号 |
◇ 連載 コトラーに学ぶ黒字経営のためのマーケティング戦術 第4回 利益の増加に結び付く情報発信 ◇企業事例1 (防音グッズの製造販売/福岡県福岡市) 顧客の気持ちに寄り添い 悩みを解決する防音専門店 ◇創業者の言の葉 似鳥昭雄 ㈱ニトリ創業者 一人ひとりに「売る努力」を求めるのではなく、会社として「売れる」状態を作る ◇ コラム マーケティング理論を進化させたコトラー |
経営者 |
Business one Point News |
令和5年 10月号 |
★5W2Hでわかりやすく要点を整理! ~まずはここから~ 「いつ・どこで・だれが・何を・なぜ・どのように・どれくらい」 ~伝えたいことを最初に説明~ ★知って埋めよう 世代間ギャップ ~シニア言葉~ ~若者言葉~ |
〈医療機関向け〉
情報誌 | 発刊月 | 概要 | 主な対象と活用法 |
---|---|---|---|
Medical Practice News |
令和5年 9月号 |
◇会計・税務 貸借対照表(B/S)の読み方・活かし方① 貸借対照表の前期比較で何が見える? ◇経営 ウィズコロナ時代の医業経営② ウィズコロナにおける中長期的に見た医業経営 ◇安全管理 医療安全への取組みのカギは“心理的安全性” ◇ コラム 色の見え方に配慮したカラーユニバーサルデザイン |
院長、医師 |